スキーの俺

高所恐怖症の元スノーボーダーがフリースキー初心者となってゲレンデに戻った記録。

Home

ウルトラライト2.5kg実践!ウ〇コを我慢しながらの日光白根山

2018夏 2018/10/19

汚いタイトルで失礼してます、いつもの俺ですみなさんこんにちは。

先日、ウルトラライトを意識して、たったの371gのトレラン用ザックを購入したので、実際に山に行ってみた。

ウルトラライトの定義詳細は前のブログを見てね。

ウルトラライトのレベル (翻訳by俺)
ウルトラライトのレベルBPWBase pack weight
ベースウエイト
ウルトラライト ガン無視Traditional>20lbs (9.07kg以上)
ちょいウルトラライトLightweight<20lbs (4.54kg~9.07kg)
ウルトラライトUltralight<10lbs (2.27kg~4.54kg)
変態 ウルトラライトSub-Ultralight<5lbs (2.27kg以下)

今回の装備はこちら↓

ウルトラライト装備

食べ物等を除くベースウェイトは2521g。総重量は5265g。(ストックとか軍手は必要な時しか使わないので俺は荷物にカウントしている)

通常ベースウェイトにストックや軍手は含めないので、上の表からそれらを除けばベースウエイト=1970g。

完璧に変態クラスの ウルトラライトじゃん俺!!

いや~ ザックが軽いのなんの!

つーことで、軽いバックパックを持って、日光白根山(2,578m)へ!

前回予定していた白根山登山だが、朝日を浴びた男体山に浮気して登れなかったので、今回チャレンジだ。ルートは菅沼。

で、朝、すげー雨なんですけど。

菅沼駐車場、先人ゼロ。

早朝、ぐっちゃぐちゃの雨ザーザーで、めちゃくちゃ行きたくなさそうな相方・・・。

(ハイ、そうですよね、わかりましたよ)

つーことで急きょ、丸沼高原スキー場のロープウエイピストンに変更。

運航開始まで車で爆睡だ。

朝7時過ぎても雨ザーザー。

寝坊し、ロープウエイに乗ったのは9時半近く。笑

雨はほとんど止んだようだ。

遭難対策用のバカ高いジェットボイルは今回も車の中で待機だ

予報では午後から晴れ。

もしかしたら山頂はすげー晴れかも?

と一縷の期待を胸に、ロープウエイで標高2000mまで上がる。

(楽だな~おい。いいのかこんな簡単で。)

しかし山頂駅は雨。

視界ゼロ。

目標物が全く見えない中で登山開始。

気象遭難したらどうするんだ俺?ジェットボイルは車の中じゃねーか!!

雨で全くやる気がない俺たちは、濡れた山中をとぼとぼ歩く。

登山道は整備されていて、前半はハイキングコースのようですげー楽。

しかし、無常にも雨脚が再び強まってくる。

日光白根山の森林限界を超えると、そこは真っ白な雲の中であった。

山頂は晴れていて、雲海が見えるはずじゃ・・・?

あの丘を越えれば、雲が切れてくるんじゃ・・・?

しかし俺の淡い期待は、急激に下降する気温と風に打ち砕かれた。

風でみぞれが顔に叩きつけられる。

風が強く、体感温度は氷点下だ。露出している顔が痛い。

寒さで顔が痺れるなんて、吹雪のスキー場みたいじゃん、早く雪降んねぇかな~とか思いながら登っていると、

相方が「ウンコがしたい」とほざく

まじかよ!山頂まで0.5kmで?!

とりあえず、行けるところまで行くことになった俺たち。

視界もゼロだが、ウンコを我慢している相方の口数もゼロだ。

白根山の看板も全くやる気がない。

どこかの岩陰でウンコして持ち帰ってはどうだろうか?

いやだめだ、不意に立ち入って高山植物を傷つけては大変だ!

じゃぁウンコを漏らしたらどうなるんだ?

洗濯すると河川の汚染だ。

洗濯機を使ったら一発で廃棄処分だな。

いや、その前にどーやって家帰んだ?

ま・さ・か、漏らしたまま車に乗るんじゃねーだろうな?

匂いに耐えられずに事故でも起こしたらどうなるんだ?

ウンコが原因の事故でも保険は降りるのだろうか。

あぁ、俺の人生これで終わるのかな・・・

などと考えながら、ひたすら山頂を目指す。

雲の中なので、まるで断崖絶壁に見える。(山頂から標高2mくらい下の所)

よし、ここまで来たらもう大丈夫だ!

日光白根山の山頂は、すごく狭い。人が10人も立てないかも?

尖がった山頂=周辺は崖。かなり怖い。

高所恐怖症の俺、恐怖に震える。

ウンコを我慢する相方も、別の意味で震えている

(((;´Д`)))

はい、日光白根山(2,578m)山頂!

視界ゼロ、雲と氷の霧の中。

山頂滞在時間1分以内で即下山!

幸運にも、相方のウンコは下山までなんとか間に合ったようだ。

これで俺たちの命は助かった。

えらいぞ相方!!よく頑張った!

標高2000mに足湯があった。

絶対に足湯に入れない潔癖症の俺にはどうでもいいことだが。

なんか、マリブビーチ沿いの高級レストランみたいなカウチもある。

(雨でびっしょりだけど)

3時過ぎても雲は厚く、下界のほんの少しが見えるだけだった。

晴れているときは綺麗なんだろうな。

ロープウエイ山頂駅は散策路が準備され、春から夏にかけて山野草が楽しめるらしい。

登山の帰り、ウンコに走る相方を先に行かせ、入り口の神社でおみくじを引いた。

もちろん大吉だ。

俺は毎回大吉を出す。すげーっしょ?

(毎回、大吉が出るまで引き続けるからね。今回は700円もかかっちまった。)

日光白根山は、ロープウエイを使った山頂ピストンならかなり簡単だ。

樹林帯は携帯は圏外になるので注意。

白根山周辺は五色沼など綺麗な沼もたくさんあり、意外と広いので、時間配分を注意して行くと良いと思います。

ウルトラライトのザックの感想

背負ったザックの総重量は5265g。

軽いけれど、薄いザックが体にフィットしない感が半端ない。ハイキングならいいかも。

水も2Lもいらなかった。1Lで良かった。総重量4265gって相当軽いはずだ。

五色沼まで下りれば水場もあるみたいだし、水場が枯れていても沼がある限り水は大丈夫だな。

うーん、俺のウルトラライトへの研究は、まだまだ続くのである。

スキー: 今日の学び

相方よ、登山前にウンコは済ませてくれ。

そして俺、おみくじを買うのはもうやめよう。


Home


スキー

まぁ頑張れよ、と思ったら
応援お願いします
m(._.)m






Profile
スキーの俺 管理人: スキーの俺
ジャンル: フリースタイルスキー
(Freestyle Backcountry / Park skis)

元スノーボーダー、2018年2月からフリースキーを始める。
初スキーで学んだこと=「バートンのスキー板はない」
つまりそーゆーレベルからのスタートっす。

スキーの俺プロフィール(詳細)

スキー

まぁ頑張れよ、と思ったら
応援お願いします
m(._.)m
Latest YouTube
バックカントリーとパークが交錯する、めちゃくちゃな動画っす。
2018-2019年冬
05/31 フィルムクラスト至仏山BCスキーでシーズンアウト!
04/21 かぐら〜霧の塔〜雁が峰|バックカントリースキーで学んだこと
04/06 フリーラン・ジャンプでスキーの良いポジションを探す!
03/21 初めてハイクするバックカントリースキーで撃沈した件
03/06 雪山で後ろから「あ❤ダメっ❤」って声がするんだけど?
02/19 ギャルを求めてレディースデーのスキー場に行ったら惨敗した話
02/14 スクールで美人人妻と一緒で俺パニック!
02/03 5ロマの世界★ストックを持たない自由を手に入れた
01/31 飯士山バックカントリースキーの見学
01/20 パウダー天国でホワイトアウトなゲレンデの端っこを滑る!
01/07 同じ板のヤツが俺について来るんだけど、どうしたら…?
01/04 1級の横滑りって何なの?
12/29 ドカ雪腰パウでゲレンデ遭難寸前!
12/27 あるスキーインストラクターの、心に残る言葉
12/26 初心者がオフピステの新雪に教わった事
12/24 板の中央はどこなのか、俺はどこにいるのか??
12/23 体育館座りでスキー
12/21 朝一のアイスバーンかぐらスキー場高速隊を見学してきた
12/15 かぐらの30cmパウダーとピスラボアイスバーン
12/07 雪のないかぐらスキー場へ!シーズンイン!!
2018年夏
11/02 バックカントリースキー下見/中禅寺湖・狸窪(むじなくぼ)の紅葉と男体山
10/27 バックカントリースキー下見/神楽ヶ峰・苗場山
10/19 ウルトラライト2.5kg実践!ウ〇コを我慢しながらの日光白根山
10/11 遭難対策済みウルトラライト9.5kg→4.7kgに軽量化
10/08 車でゲレンデ通い vs. エロいおっさん → エロおやじの勝ち
10/03 日光白根山に行く途中、男体山に呼び止められたので男体山に登ってきた
09/14 氷点下の雪山でカセットコンロ用ガス缶を使う方法と、新・遭難対策サバイバルクッカー
09/12 捻挫3週間経過★台風の波で頭打ったけど生きてた
08/19 捻挫2週間経過★カリフォルニアと日本の海の水温の違いとか、ウエットが入らねぇ案件とか。笑
08/04 サーフィンで捻挫★俺の夏が終わった○| ̄|_
07/29 スキーと同じく重力を使うサーフィンをやってきたら全身筋肉痛になった
07/23 スキー+ビン+ブーツ計4kg超の重さに耐えられる筋力を作る!
07/16 インラインスケートと失われた10年
06/03 これでもかっつー急登の男体山登山★通常6時間の男体山に12時間かかった話
05/20 山やメキシコでの血だらけの体験から、スポーツの安全を考える
2017-2018年冬
05/10 スキー18日目~★奥只見スキー場でシーズンエンド
04/29 スキー15日目~★奥只見スキー場でゲレンデの草食ってきた
04/19 スキー12日目~★雲より高い鯉のぼり~上級者コースを降りられない俺
04/11 スキー11日目★斜度のあるゲレンデで体力が持たない俺
04/10 スキー10日目★5ロマデビュー、かぐらメインゲレンデが怖くなくなった日
04/05 スキー9日目★ゆるい斜度のストップ雪にヒヤヒヤの俺、初めてホットワックスを塗る
03/29 スキー8日目★かぐらメインゲレンデでプルークボーゲンの3歳児に抜かされ、俺、瞬殺
03/28 スキー7日目★グループレッスンを受ける/岩原スキー場のジャイアントコース35度、無理。
03/23 スキー6日目★斜度のあるコースでスピードが出ると怖くてたまらない情けない俺
03/13 スキー5日目★かぐらに到達できた日、そして二度とかぐらには行かないと決心した日
03/07 スキー4日目★プライベートレッスンを受ける、15000円也
03/01 スキー3日目★プルーク(ハの字)で止まれるようになった岩原スキー場
02/19 スキー2日目★恐怖で板を脱ぎ、歩いてコースを降りた屈辱
02/07 スキー1日目★安比高原スキー場で初スキー、筋肉撃沈
01/30 スキー0日目★日光戦場ヶ原スノーシュートレッキング
動画
スキーすげーってなる動画リスト
されど愛すべきスキーヤーたち
2019年スキー動画一覧
2018年スキー動画一覧
スキーの俺動画BGM一覧
Links
新潟の降雪予想PDF
かぐらの雪・風予測
アメダス/湯沢の気温
かぐら天気予報
新潟の高速チェーン規制
新潟の道路ライブカメラ
撮影道具
スキーの俺の動画や静止画の撮影に使っている道具です。ゲレンデ・海上の動画のほとんどはiPhoneです。ボケが強い写真や動画はフルサイズカメラで撮っています。

Canon 一眼レフカメラ EOS 6Dボディ

標準ズームレンズ EF24-70mm F4 L IS USM

単焦点レンズ EF85mm F1.2L II USM

単焦点レンズ EF28mm F1.8 USM

Apple iPhone 8
Contact
メールはこちら
メッセージ等、お気軽に!
※2019/01/15~02/10頃までの間、一部メッセージを受け取れなかった可能性があります。失礼しました。

up-arrow